VAIO Pro PJ (2020年10月発売モデル)VJPJ138
特長
メインマシンに必要なことを
ミニマムサイズに
しっかり見やすい12.5型フルHDディスプレイ
VAIO Pro PJは、コンパクトなモバイルノートPCで主流の11.6型ディスプレイよりも一回り大きな
12.5型ディスプレイを搭載。表示領域が約16%拡大されたことでテキストや表が
より見やすくなるため、作業効率が上がり、しかも疲れにくいというメリットがあります。

ビジネスの定番インターフェイスをフル装備
コンパクトな筐体にビジネスに必要な端子を搭載。アダプターなしに直差しできます。
- データ通信も充電も、さまざまな機器を一本で接続できるUSB Type-C™端子を新搭載。
- 小型機ながらVGA端子(アナログRGB出力端子)と4K出力にも対応したHDMI端子、USB Type-C™端子、3つの映像出力を完備。自液晶を含め3スクリーンでの同時出力が可能*です。
- 使いやすい振り分けタイプのUSB端子は、両側面で合計3個配置。
- 有線LAN端子搭載で、無線LANの利用できない会議室や、出張先のホテルなどでも安心。LANケーブルの爪が折れた場合にも取り外しが可能なエマージェンシーホールも備えています。
新たに追加されたUSB Type-C™端子は、さまざまな周辺機器との接続や充電などを1本のケーブルで行える最新のマルチインターフェイス。将来的な拡張性も担保します。
VAIO TruePerformance®
(トゥルーパフォーマンス)が第8世代の中でも最新の
インテル® Core™プロセッサーの真の力を引き出す
VAIO独自機能
VAIO TruePerformance®が
第8世代の中でも最新のインテル®Core™プロセッサーの真の力を引き出す
4コア/8スレッド駆動となり、第7世代から飛躍的に性能が向上した、第8世代の中でも最新のインテル® Core™ プロセッサー Uプロセッサーラインを搭載。それをVAIO独自のチューニング「VAIO TruePerformance®」によって、さらに高性能化しています。
特に最上位のCore i7プロセッサー搭載モデルでは、専用の特別部品を用いることでVAIO TruePerfomance®をより効かせ、さらに高いパフォーマンスを引きだすことに成功しています。
従来プロセッサーとのパフォーマンス比較@
CPU: MAXON Cinebench Version15.0.3.8でのベンチマークスコア

VAIO株式会社調べ。試作機における測定結果です。
ご使用の環境やスペック構成により、結果が異なる場合があります。
従来プロセッサーとのパフォーマンス比較A
CPU: MAXON Cinebench Version15.0.3.8でのベンチマークスコア

VAIO株式会社調べ。試作機における測定結果です。
ご使用の環境やスペック構成により、結果が異なる場合があります。

ビジネスの定番インターフェイスをフル装備
コンパクトな筐体にビジネスに必要な端子を搭載。アダプターなしに直差しできます。
- データ通信も充電も、さまざまな機器を一本で接続できるUSB Type-C™端子を新搭載。
- 小型機ながらVGA端子(アナログRGB出力端子)と4K出力にも対応したHDMI端子、USB Type-C™端子、3つの映像出力を完備。自液晶を含め3スクリーンでの同時出力が可能*です。
- 使いやすい振り分けタイプのUSB端子は、両側面で合計3個配置。
- 有線LAN端子搭載で、無線LANの利用できない会議室や、出張先のホテルなどでも安心。LANケーブルの爪が折れた場合にも取り外しが可能なエマージェンシーホールも備えています。
新たに追加されたUSB Type-C™端子は、さまざまな周辺機器との接続や充電などを1本のケーブルで行える最新のマルチインターフェイス。将来的な拡張性も担保します。
長期利用に耐えるかすれにくいキートップ
VAIO独自機能キートップには、専用開発したフッ素含有UV硬化塗装を使用。
防汚性、耐指紋性を強化し、摩耗と皮脂油によるテカリを防ぎます。


段差を抑えたパームレスト
VAIO独自機能PCにおける最も重要な入力作業を快適にするために、机との段差を抑えた「無限パームレスト」を採用。手のひらや手首にかかるストレスを減らし、より快適なタイピングを可能にします。

アンテナ位置を最適化
LTE/Wi-Fiアンテナは、液晶を開いたときに最も高い位置となる、液晶上に配置することで、電波の受信感度を向上させています。
セキュリティーとユーザビリティを
両立する指紋センサー
センサーに指先を置くだけで瞬時にログインできる、Windows Hello対応の指紋認証機能を搭載可能です。
スリープ状態からの復帰にも対応*しています。面倒なパスワード入力を省略しつつ、安全性もしっかり確保できます。
* 出荷時設定ではオフ。「VAIOの設定」で設定可能です。

主な仕様